ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz1234567890!?税込….()()
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz1234567890!?税込….()()

2022.05.21

  • BLOG

ご参考にしてください。住宅ローン

住宅ローンのポイントです。

お家を買う時、建てる時にほとんどの方が利用する住宅ローンですが、ローンを組む際に利用する団体信用保険のポイントを今回はご紹介します。

団体信用保険とは?

簡単に言うと、ローンの借主が万が一死亡した場合に、住宅ローンの残債が無くなるというものです。

これは借金だけが無くなり、土地と建物はそのまま残ります。

民間銀行(例えば、十八親和銀行やろうきんなど)の住宅ローンは団体信用保険(略して団信)加入が必須条件となっています。

団信は、お申し込みの時に、持病があったり、過去近年に手術をしていたりすると、加入できないケースがあります。

(フラット35の場合は、団信は任意加入となっています。)

団信を扱う保険会社は複数あり、一般的に銀行がおすすめする保険会社になります。

お申し込み人の健康不安がある場合は、銀行担当者の判断で、複数の保険会社に申し込みをして、結果を探る場合もあります。

この団信の掛け金は民間銀行の場合、住宅ローン金利に含まれています。

フラットの場合は、毎年1回請求されます。

団信加入時に、特約(オプション)で、がん保険や3大疾病などを付加することもできますので、お家の購入と合わせて、現在加入している生命保険を見直す方も多いです。

付加する保険などの内容で、住宅ローン金利が少し上がるのが一般的です。

住宅ローン仮審査時は、団信自己申告書の提出は要らないため、仮審査で希望融資が承認されていたとしても、本審査で団信に問題があり、否決されるケースもあります。

過去3年から4年ほど、さかのぼって申告書に記載しないといけないのでご注意ください。

マイハウスでは住宅ローンのご相談も受付てますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください(^ ^)

マイハウスアプリ
マイハウスアプリ